このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

光が丘保健相談所(2か月児相談)

ページ番号:935-758-930

更新日:2025年3月13日

保健相談所では、生後2~3か月の乳児と保護者を対象としたグループによる相談や交流を行っています。また、保健師・助産師・管理栄養士によるお話もあります。
※異常な高温、悪天候や自然災害により、中止になる場合があります。

内容

  • 助産師・保健師・管理栄養士によるお話
  • グループ相談・交流

*ご希望の方は、ご自身で赤ちゃんの体重を測ることができます。

*個別にご相談のある方は、お声がけください。

対象

光が丘保健相談所の担当地域にお住まいの生後2~3か月児の乳児と保護者(4か月児健診前まで)

光が丘保健相談所の担当地域
旭町、春日町3丁目、5丁目、6丁目、田柄3丁目、4丁目、5丁目、高松・土支田・光が丘

申込み方法

不要(当日会場受付)

開催日

【令和7年】
4月21日(月曜)
5月12日(月曜)
6月 9日(月曜)
7月 7日(月曜)
8月 4日(月曜)
9月 1日(月曜)
10月 6日(月曜)
11月10日(月曜)
12月 1日(月曜)

【令和8年】
1月 5日(月曜)
2月 2日(月曜)
3月 2日(月曜)

受付時間

午後1時15分~1時30分

開催時間

午後1時30分~3時

持ち物

母子健康手帳
バスタオル

お願い

お子さん、保護者の方のいずれかに発熱、下痢、咳、発疹等の症状がある場合は、来所をお控えください。
身体が不自由な方などを除き、車でのご来所はお控えください。

お問い合わせ

光が丘保健相談所 管理係  組織詳細へ
電話:03-5997-7722  ファクス:03-5997-7719
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

類似ページ

情報が見つからないときは

フッターここまで