健康診査
- トップページ
- 保健・福祉
- 保健
- 健康診査・がん検診・検査
- 健康診査
日本人に多い病気は「高血圧」「糖尿病」「動脈硬化による心臓病や脳卒中」、そして「がん」などです。これらの病気は、食生活、運動、休養、喫煙、アルコールなど、日ごろのライフスタイルと密接な関わりがあることから、「生活習慣病」と呼ばれています。
生活習慣病は40歳代を境に増え始めますが、ご自身の心がけ次第で将来の危険度(リスク)を大幅に少なくすることができます。
生活習慣病予防のために、この健診で自分のからだの状態を知り、バランスのとれた食生活、適度な運動習慣を身に着けて健康な生活を送れるようにしましょう。
なお、区の健康診査は、身近にある協力医療機関(医院、クリニックなど)で受診できます(※30歳代健康診査を除く)。医療機関で健康診査を受診して、普段から相談できる「かかりつけ医」を見つけましょう。医療機関に直接お申込みいただくと、受診日時も相談できます。
令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染法上の分類が5類に移行しましたが、健康診査・がん検診等の受診にあたっては、引き続き下記の点にご留意ください。
感染予防の取り組みにつきましては、感染状況や医療機関により対応が異なります。医療機関の感染対策にご理解とご協力をお願いいたします。
健診(検診)会場では、受診者、医療機関の相互の安全確保のため、マスクの着用を推奨します。
気温上昇時(4月から10月)の受診について
令和6年4月に従来の熱中症警戒アラートより一段階上の警戒情報である「熱中症特別警戒アラート]が創設されました。
健康診査、がん検診受診予約日に「熱中症特別警戒アラート」が発表された場合には、ご自身の体調等を考慮の上、受診の中止・延期をご検討ください。
中止・延期とする場合は予約した健診(検診)会場へその旨ご連絡のうえ、健診(検診)日についてご相談ください。
受診する場合は日傘や帽子の着用など熱中症対策を厳重に施したうえでお越しください。
なお、受診前の飲食に制限がある健診(検診)がありますので、健診(検診)案内等でご確認ください。
詳しくは、熱中症特別警戒アラートの運用が開始されましたをご覧ください。
※注釈:練馬区国民健康保険以外の健康保険に加入されている40歳~74歳の方は、加入している健康保険組合等(健康保険組合、協会けんぽ、共済組合、国保組合)が健康診査を実施します。詳しくは、加入している健康保険組合等へお問い合わせください。
- 練馬区健康診査・がん検診実施医療機関等一覧表
- 30歳代健康診査(令和6年度)
- 練馬区国民健康保険 特定健康診査・特定保健指導(令和6年度)
- 後期高齢者健康診査(令和6年度)
- 75歳健康診査(令和6年度)
- 医療保険未加入者健康診査(令和6年度)
- 健康診査受診時の保育サービスについて(令和6年度)
- 健康診査受診券およびがん検診等受診券(チケット)の交付または再交付申請
- 練馬区健康診査・がん検診等ご案内の送付先変更申請および送付先変更解除申請
- 練馬区健康診査・がん検診等ご案内の発行停止申請および発行停止解除申請
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202