議案の内容
ページ番号:605-559-511
更新日:2010年2月1日
議案は初日の本会議で付託した委員会で審査を行い、最終日の本会議で議決します。
議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 結果 |
---|---|---|---|
内容 | |||
報告第1号 | 平成19年度練馬区繰越明許費繰越計算書の報告について | - | - |
1 都市整備費(2事業) 繰越額 78,200,000円 2 土木費(2事業) 繰越額 117,507,000円 |
|||
第47号 | 区長の専決処分事項の承認について(練馬区特別区税条例の一部を改正する条例) | 付託省略 | 承認 |
地方税法等の一部を改正する法律の施行に伴い、平成20年4月30日に専決処分した練馬区特別区税条例の一部を改正する条例について、地方自治法第179条第3項の規定に基づき、議会に報告し、承認を求める。 〈改正内容〉 1 特別区民税における住宅借入金等特別税額控除について、納税通知書送達後に確定申告書が提出された場合、区長がやむを得ない理由があると認めるときは控除の対象とする旨の規定を設ける。 2 特定中小会社が発行した株式に係る譲渡所得等の課税の特例を廃止する。 施行日:公布の日(平成20年4月30日) |
|||
第48号 | 災害応急措置業務従事者および水防従事者に対する損害補償に関する条例の一部を改正する条例 | 企画総務 | 可決 |
非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部改正に伴い、配偶者以外の扶養親族に係る補償基礎額の加算額を引き上げる。 施行日:公布の日 |
|||
第49号 | 練馬区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例 | 企画総務 | 可決 |
平成20年度の勧奨退職について特例措置を実施するため、所要の改正を行う。 施行日:平成20年7月1日 |
|||
第50号 | 練馬区戸籍法の事務に係る手数料に関する条例の一部を改正する条例 | 区民生活 | 可決 |
戸籍法の一部を改正する法律の施行に伴い、所要の改正を行う。 施行日:公布の日 |
|||
第51号 | 練馬区立障害者自立支援施設条例の一部を改正する条例 | 健康福祉 | 可決 |
1 練馬区立知的障害者援護施設条例において設置していた福祉園等を、障害者自立支援法の規定に基づく施設として位置づけるため、所要の改正を行う。 2 練馬区立障害者福祉作業所条例において設置していた福祉作業所を、障害者自立支援施設として位置づけるため、所要の改正を行う。 3 石神井町福祉園に指定管理者制度を導入することに伴い、所要の改正を行う。 4 貫井福祉園に活動交流室を設けるため、所要の改正を行う。 5 練馬区立知的障害者援護施設条例および練馬区立障害者福祉作業所条例を廃止する。 施行日:平成21年4月1日 |
|||
第52号 | 練馬区立障害者地域生活支援センター条例の一部を改正する条例 | 健康福祉 | 可決 |
障害者地域生活支援センター1か所を新設する。 石神井障害者地域生活支援センター:練馬区石神井町7丁目3番28号 施行日:規則で定める日 |
|||
第53号 | 練馬区立自転車駐車場条例の一部を改正する条例 | 環境まちづくり | 可決 |
自転車駐車場1か所を新設する。 光が丘第四自転車駐車場:練馬区光が丘3丁目9番1号 施行日:平成20年11月1日 |
|||
第54号 | 練馬区立大泉交通公園管理条例の一部を改正する条例 | 環境まちづくり | 可決 |
1 大泉交通公園に指定管理者制度を導入することに伴い、所要の改正を行う。 2 開園日を拡大するため、所要の改正を行う。 施行日:1については公布の日。2については平成21年4月1日 |
|||
第55号 | 練馬区立図書館条例の一部を改正する条例 | 文教 | 可決 |
1 図書館1か所を新設する。 南田中図書館:練馬区南田中5丁目15番22号 2 南田中図書館に指定管理者制度を導入することに伴い、所要の改正を行う。 施行日:1については規則で定める日。2については公布の日 |
|||
第56から64号 | 特別区道路線の認定について(9件) | 環境まちづくり | 可決 |
道路法第8条第1項の規定に基づく特別区道路線の認定を行うに当たり、同条第2項の規定に基づき議決を求める。 | |||
第65から72号 | 特別区道路線の廃止について(8件) | 環境まちづくり | 可決 |
道路法第10条第1項の規定に基づく特別区道路線の廃止を行うに当たり、同条第3項の規定に基づき議決を求める。 | |||
第73号 | 仮称練馬区立ふるさと文化館新築工事請負契約 | 企画総務 | 可決 |
〔入札期間〕平成20年5月7日から同月21日まで 〔開札期日〕平成20年5月21日 〔契約金額〕1,081,500,000円 〔相手方〕立花・シマ・増島建設共同企業体 〔竣工予定日〕平成22年3月10日 〔工事場所〕練馬区石神井町5丁目12番 〔工事規模〕鉄骨造2階建 建築面積 1956.50平方メートル 延床面積 3,335.46平方メートル |
|||
第74号 | 仮称練馬区立ふるさと文化館新築電気設備工事請負契約 | 企画総務 | 可決 |
〔入札期間〕平成20年5月8日から同月21日まで 〔開札期日〕平成20年5月21日 〔契約金額〕148,612,800円 〔相手方〕成瀬・小野建設共同企業体 〔竣工予定日〕平成22年3月10日 〔工事場所〕練馬区石神井町5丁目12番 〔工事内容〕受変電設備工事、幹線動力設備工事、電灯コンセント設備工事、電話設備工事、放送設備工事、テレビ共調設備工事、呼出設備工事、監視カメラ設備工事、機械警備設備工事、自動火災報知設備工事 |
|||
第75号 | 仮称練馬区立ふるさと文化館新築機械設備工事請負契約 | 企画総務 | 可決 |
〔入札期間〕平成20年5月7日から同月21日まで 〔開札期日〕平成20年5月21日 〔契約金額〕316,260,000円 〔相手方〕渡辺伊崎建設共同企業体 〔竣工予定日〕平成22年3月10日 〔工事場所〕練馬区石神井町5丁目12番 〔工事内容〕空調設備工事、換気設備工事、排煙設備工事、自動制御設備工事、給水設備工事、排水設備工事、給湯設備工事、衛生器具設備工事、消火設備工事、厨房機器設備工事、ガス設備工事 |
|||
第76号 | 練馬区立大泉図書館大規模改修工事請負契約 | 企画総務 | 可決 |
〔入札期間〕平成20年5月7日から同月21日まで 〔開札期日〕平成20年5月21日 〔契約金額〕234,150,000円 〔相手方〕山一・アベ興建設共同企業体 〔竣工予定日〕平成21年3月31日 〔工事場所〕練馬区大泉学園町2丁目21番17号 〔工事内容〕内部改修工事、屋上緑化工事、外壁改修工事、屋上防水改修工事、外構改修工事 |
|||
第77号 | 練馬区保健所石神井保健相談所大規模改修および石神井障害者地域生活支援センター設置工事請負契約 | 企画総務 | 可決 |
〔入札期間〕平成20年5月7日から同月21日まで 〔開札期日〕平成20年5月21日 〔契約金額〕212,100,000円 〔相手方〕昇和・春日建設共同企業体 〔竣工予定日〕平成21年3月31日 〔工事場所〕練馬区石神井町7丁目3番28号 〔工事内容〕内部大規模改修工事、外壁・建具改修工事、屋根防水改修工事、増築工事、外構改修工事 |
議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 結果 |
---|---|---|---|
内容 | |||
第78号 | 土地の買入れについて(仮称練馬区立大泉学園町九丁目公園用地) | 企画総務 | 可決 |
〔目的〕仮称練馬区立大泉学園町九丁目公園用地 〔所在〕東京都練馬区大泉学園町9丁目538番24号 〔面積〕10,100.41平方メートル 〔予定価格〕1,395,750,326円 〔相手方〕東京都 〔契約予定時期〕平成20年7月 |
議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 結果 |
---|---|---|---|
内容 | |||
選任第1号 | 練馬区監査委員選任の同意について | 付託省略 | 同意 |
西山 きよたか議員を監査委員に選任することに同意するもの。 | |||
選任第2号 | 練馬区監査委員選任の同意について | 付託省略 | 同意 |
岩崎 典子議員を監査委員に選任することに同意するもの。 |
議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 結果 |
---|---|---|---|
内容 | |||
議員提出第1号 | 医療・高齢者等特別委員会の設置について | 付託省略 | 可決 |
1 委員会の設置 本議会に医療・高齢者等特別委員会を設置する。 2 委員会の設置目的 (1)地域医療についての調査研究 (2)病床の確保についての調査研究 (3)高齢者施策についての調査研究 (4)介護保険制度についての調査研究 (5)高齢者医療制度および特定健康診査についての調査研究 (6)健康危機管理対策についての調査研究 3 委員会の構成 本委員会は13人の委員をもって構成する。 4 閉会中の継続審査 本委員会は閉会中も活動を行うことができるものとし、議会において目的終了を議決するまで継続存置する。 |
議案番号 | 件名 | 提出委員会 | 結果 |
---|---|---|---|
内容 | |||
委員会提出第2号 | 原爆症認定と被爆者の救済に関する意見書 | 健康福祉 | 可決 |
→意見書へ | |||
委員会提出第3号 | 妊婦健康診査助成にかかる財政措置を求める意見書 | 健康福祉 | 可決 |
→意見書へ |
お問い合わせ
区議会事務局
組織詳細へ
電話:03-5984-4732(直通)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)
© 2018 Nerima City.