練馬区教育委員会後援名義等の使用について
- トップページ
- 申請書ダウンロード
- 教育(申請書ダウンロード)
- 練馬区教育委員会後援名義等の使用について
ページ番号:763-833-664
更新日:2023年5月9日
練馬区教育委員会後援名義等の使用について
練馬区教育委員会では、教育、学術、文化、スポーツの振興、子供の健全育成に寄与するもので、原則として区内で行われる公益性のある事業(イベント)に対し、一定の条件のもと、練馬区教育委員会の後援名義等(後援名義または協賛名義)の使用を認めています。
練馬区教育委員会の後援名義等の使用を希望される場合は、以下により申請をお願いいたします。
なお、初めて申請を行う場合や新規事業を行う場合は、申請書を提出される前に必ずお問い合わせください。
後援、協賛の違い
練馬区教育委員会ではそれぞれの意味を、つぎのように定義しています。
(1) 後援 ⇒ 主催者の行う事業を教育施策推進に有益と認め、援助すること
(2) 協賛 ⇒ 主催者の行う事業に対し、賛同の意を表すこと
手続の流れ
申請 ⇒ 区教育委員会の承認 ⇒ (変更があった場合は報告) ⇒ 事業実施 ⇒ 実績報告
申請に必要な書類
(1)練馬区教育委員会後援名義等使用承認申請書
(2)団体の概要や活動実績が分かる資料(申請団体の会則・規約、役員名簿等)
(3)事業内容等が分かる資料(事業計画書、事業予算書、過去に開催したときのプログラム、パンフレット等)
(4)その他教育委員会が必要と認める資料
練馬区教育委員会後援名義等使用承認申請書(word)(Word:40KB)
練馬区教育委員会後援名義等使用承認申請書(pdf)(PDF:6KB)
練馬区教育委員会後援名義等使用承認申請書【記載例】(PDF:6KB)
申請書等の提出先
申請書類の提出先は、事業の目的や内容に最も関連する担当課となります(担当課の窓口まで持参または郵送等によりご提出ください)。
担当課が分からない場合は、教育総務課渉外調整担当係(03-5984-5638)までお問合せください。
[提出先の例]
・主に小学生から中学生までを対象とした教育、学術の振興を目的とする事業の場合 ⇒ 教育総務課渉外調整担当係 03-5984-5638
・主に未就学児の健全育成を目的とする事業の場合 ⇒ 子育て支援課庶務係 03-5984-5817
・主に青少年の健全育成を目的とする事業の場合 ⇒ 青少年課青少年係 03-5984-4691
審査・決定について
申請内容を審査し、適当と認められる場合には、後援名義等の使用を承認いたします。
なお、承認に当たり、必要な条件を付す場合がありますので、あらかじめご留意ください。
実績報告に関する書類
後援名義等を使用する事業が終了したときは、つぎの書類を速やかに提出してください。
(1)事業結果報告書
(2)事業の実施状況が分かる資料(収支報告書、開催要項、パンフレット等)
よくある質問
Q 後援名義等の使用が承認されると、どのようなメリットがありますか。
A 事業のポスターやチラシに「練馬区教育委員会後援」「練馬区教育委員会協賛」と表示することができます。
Q 申請書類は、事業開催日の何か月前から受け付けですか。
A 申請書類の受付は、原則として事業開催日の6か月前から可能です。
Q 申請書類を提出してから承認されるまで、どのくらいの日数がかかりますか。
A 事業内容によって違いはありますが、通常、申請から承認(決定)までは3週間~1か月程度かかります。初めて申請される場合や、申請書類等に不備があり確認を要する場合は、承認までに更に日数がかかる場合がありますので、日程に余裕をもって申請してください。
Q 区立の小学校や中学校にチラシを配付することはできますか。
A 事業を実施する主催者から、区立小・中学校へ直接ご相談のうえ、配付してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
教育振興部 教育総務課 渉外調整担当係
組織詳細へ
電話:03-5984-5638(直通)
ファクス:03-3993-1196
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202