このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

令和5年9月11日号

ページ番号:721-275-072

更新日:2023年9月11日

電子ブック版(無料アプリ「カタログポケット」)

アプリ版のダウンロードはコチラ

マイコンテンツに登録すると、発行日に通知が届きます
アイフォーン(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
アンドロイド(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

音声版区報

PDFファイルダウンロード

8面:区立障害者自立支援(通所)施設などの利用者を募集
8面:マイナンバーカードの受け取りはお早めに

9面:第2子の保育料無償化がスタート
9面:新しい街かどケアカフェをご利用ください

12面:みどりの風 練馬薪能
12面:紙のおもちゃがいっぱい 北原コレクション

概要
詳細
1面 グラントハイツ返還から50年 光が丘の過去と未来を紡ぐ
5階の窓から
2面 四季の香ローズガーデン 2023オータムフェスティバル
3面 区内を巡るツアー ようこそ練馬ぶらり旅 秋冬編
成人の日のつどい 「20歳のメッセージ」の発表者を募集
4面 スポーツの日 みんなで思いっきりスポーツを楽しもう!
ねりま区報をご自宅にお届けします
5面 動物愛護週間 ペットを飼うときのルールとマナーを守りましょう
休日急患診療所
6面 グラントハイツ返還から50年 これまでも、これからも みんなで育てるまち 光が丘
7面
8面 第三回区議会定例会
マイナンバーカードの受け取りはお早めに
区立障害者自立支援(通所)施設などの利用者を募集
国民健康保険事務の特定個人情報保護評価書(素案)にご意見を
海外に住む方も加入できます
60歳以上の方でも任意加入ができます
1短時間保育2保育3調理4用務【会計年度任用職員(サポートスタッフ(登録制))】
(公財)練馬区環境まちづくり公社契約社員(自転車駐車場などの管理)
練馬区シルバー人材センターの会員
9面 第2子の保育料無償化がスタート
新しい街かどケアカフェをご利用ください
子育て世代の就活講座 就活メイク&ビジネスマナー
バリアフリー映画会「母べえ」(音声ガイド・日本語字幕付き)
お休みします(男女共同参画センターえーる)
10月から子ども医療証が新しくなります
10月の2歳6カ月児歯科健診
10月の「赤ちゃんからの飲む食べる相談」
赤ちゃんと一緒にエクササイズ 子育てママの健康講座
赤ちゃんと一緒にエクササイズ 子育てパパの健康講座
オンライン開催・女性の健康づくり講座「子どもが教えてくれる産後ママの健康管理」
バスに乗ってごみのリサイクルを見に行こう
お口とカラダの元気を引き出すトレーニング ねりまお口すっきり体操講習会
健康長寿はつらつ教室
10面 第284回 アトリウムミニステージ
区民体育大会 アーチェリー
初心者スポーツ教室(少林寺拳法、少年少女体操、ファミリースポーツ)
手軽に楽しむテーブル点前体験
創業!ねりま塾 実践編「本気の起業塾 自分の生き方と向き合う6日間」
絵手紙教室 いろいろなハガキに絵手紙をかこう
区民のひろば
11面 美術館・貫井図書館設計ワークショップ 建築をみんなで育てる
消費者講座「これからのNISA 新NISA制度移行に備える」
公衆浴場でよもぎ湯
行政書士による「暮らしと事業の無料相談会」
オンライン開催・区民健康医学講座「あなたの目を守るために 形成外科医の視点から」
不動産街頭無料相談会
区民企画講座「片づけスイッチオン!断捨離で住まいをもっと快適に&お財布でスッキリを体験」
日光 ポールを使ってお出かけウォーキング
秋の文学散歩
秋のテニス教室(A小学生と母親のペアレッスンB初中級レッスンC女子ダブルス強化クラス)
区民企画講座「『杜人 環境再生医 矢野智徳の挑戦』上映と監督トーク」
大泉高校公開講座「鳩ノ巣のフィールドスタディ」
ボランティア養成講座「障害のある方と一緒にボッチャなどを体験し、障害理解を深めよう」
リサイクル・マーケット
子どものための講座
介護学べるサロン
地区祭
献血にご協力を
12面 みどりの風 練馬薪能
特別展 紙のおもちゃがいっぱい 北原コレクション

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

区長室 広聴広報課 広報係  組織詳細へ
電話:03-5984-2690(直通)  ファクス:03-3993-1194
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ