このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • お問い合わせ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
  • お問い合わせ
サイトメニューここまで

本文ここから

令和6年度練馬区二十歳のつどい(旧名称:成人の日のつどい)

現在のページ
  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 教育
  4. 青少年向け
  5. 二十歳のつどい
  6. 令和6年度練馬区二十歳のつどい(旧名称:成人の日のつどい)

ページ番号:317-951-489

更新日:2024年11月15日

式典の名称を「二十歳のつどい」に変更しました

令和6年度から、式典の名称を「成人の日のつどい」から「二十歳のつどい」に変更しました。
対象者は、これまでどおり20歳の方です。

日時

令和7年(2025年)1月13日(月・祝)
  時間 対象地域
午前の部

午前11時~正午
(受付開始は午前10時15分から)

郵便番号176・179に在住の方
午後の部

午後2時30分~午後3時30分
(受付開始は午後1時45分から)

郵便番号177・178に在住の方

一部、中学校の学区別で時間分けしたエリア(高松の一部、土支田の一部、大泉町の一部)がございます。
詳細は、「町名別開催時間一覧」をご確認ください。

会場

練馬文化センター(練馬区練馬1‐17-37)
 ・西武池袋線 練馬駅より徒歩1分
 ・西武有楽町線 練馬駅より徒歩1分
 ・都営地下鉄大江戸線 練馬駅より徒歩1分
(1)大ホール:式典会場
(2)小ホール:式典映像放映
事前申込み(申込みサイトの二次元コードは案内状に記載)いただく際に、上記(1)(2)からご希望の会場をお選びください。
大ホールは、希望者数が会場定員数を超えた場合、抽選となりますのでご了承ください。

対象者

平成16年(2004年)4月2日生まれから平成17年(2005年)4月1日生まれまで

事前申込み(参加を希望される方は、事前申込みが必要です。)

11月8日(金曜)に下記画像の案内状を発送しました。
案内状に記載された二次元コードで申込みサイト(外部サイト)にアクセスのうえ、事前申込みのお手続きをお願いします。
事前申込みは、令和6年12月15日(日曜)まで受け付けております。
期限までに申込みできなかった方は、当日、会場入り口付近の案内所までお越しください。

区外在住で練馬区二十歳のつどいに参加を希望される方へ

区外在住で参加を希望の方につきましては、次のいずれかの方法でお申込みください。
(1)「氏名(フリガナ有)」、「生年月日」、「住所」、「電話番号」、「メールアドレス」、「練馬区二十歳のつどいに参加を希望する理由」、「希望時間(午前または午後)を記入した往復ハガキを青少年課育成支援係あてに郵送していただく方法。
(2)未記入のハガキを青少年課育成支援係まで直接ご持参いただき、必要項目を記入する方法。
※12月下旬ごろに返信を予定しておりますので、その時期に受取可能な「住所」をご記入ください。
※詳細は、「往復ハガキ記載例」をご確認ください。

内容

1 式典【午前・午後の部 それぞれ約20分】
 (1)国歌斉唱
 (2)区長挨拶
 (3)来賓祝辞(区議会議長)
 (4)来賓紹介
 (5)20歳のメッセージ発表
2 演奏会【午前・午後の部 それぞれ約20分】
  大谷康子氏によるヴァイオリン演奏
3 抽選会【午前・午後の部 それぞれ約10分】
  「ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリーポッター」入場券および協賛団体からの協 
  賛品の抽選
  ※大ホールで式典、演奏会および抽選会を実施し、その様子を小ホールで放映いたします。なお、同時にインターネ
  ットでも配信します。
その他
 ・祝い品(ねりコレ取扱店で利用可能な引換券)の配付
 ・ココネリホールで、スタジオツアー東京ブースの設置、写真スポット等の催しの実施

注意事項

(1)会場に入場できるのは、二十歳のつどい対象者の方のみです。
 ※介助者や通訳が必要な方の同伴者はご入場できます。また、介助が必要な場合、受付でお声かけください。
(2)当日、発熱等により、体調が優れない場合は、来場をご遠慮ください。
(3)交通渋滞の原因となりますので、車での来場や送迎はご遠慮ください。
(4)会場内への危険物、アルコール類の持ち込みは固くお断りします。
(5)会場内・会場周辺での飲酒・飲食・喫煙はできません。

関連情報

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

こども家庭部 青少年課 育成支援係  組織詳細へ
電話:03-5984-1292(直通)  ファクス:03-5984-1221
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

二十歳のつどい

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ