練馬区文化団体協議会のあゆみ
- トップページ
- 観光・催し
- ねりまの生涯学習
- 練馬区文化団体協議会
- 練馬区文化団体協議会のあゆみ
ページ番号:506-205-955
更新日:2024年2月20日
昭和22年 練馬区が板橋区より分離独立。
昭和24年 邦楽舞踊連盟が発足。
昭和26年 茶道華道連盟が発足。
昭和28年 練馬公民館(現生涯学習センター)開館。
昭和29年 俳句人連盟(現俳句連盟)、民踊連盟が発足。練馬公民館の「成人学校」が開講、各連盟の協力も得るようになる。
昭和30年 練馬区教育委員会(社会教育課)主催事業として区民文化祭(秋)が初めて開催される。当時の参加団体は邦楽舞踊連盟、俳句連盟、茶華道連盟(現華道茶道連盟)、民謡協会の4団体。合唱連盟も同年発足。
昭和31年 民踊連盟が区民文化祭に初参加。染色サークル青の会(公民館自主サークル)が連盟化し、区民文化祭に「染色展」として参加。
昭和33年 練馬公民館開館5周年記念事業に俳句大会・茶華道展・民踊大会・邦楽舞踊大会が開催される。
昭和35年 フォークダンス連盟発足、区民文化祭に参加する。邦楽舞踊連盟、発足満11周年記念公演会を開催
昭和36年 練馬区文化団体協議会(以下「協議会」という。)が発足、規約制定。初代会長は小口正雄氏(民踊協会会長)春の区民文化祭も開催することになり、年2回となる。邦楽舞踊連盟が邦楽と舞踊の2連盟に分離。
昭和37年 民謡連盟が発足。
昭和40年 詩吟剣舞詩舞連盟が発足、加入する。寿教室(当時)開講、協議会の協力も得るようになる。
昭和41年 洋舞連盟が発足、加入する。
昭和42年 教映友の会が加入、「小型映画製作発表会」を開催。区制施行20周年を記念し協議会が「練馬音頭」を作製、以降民踊連盟が中心となり普及に努める。
昭和44年 舞踊連盟、創立20周年記念公演を実施。
昭和51年 区民文化祭(春・秋)が練馬公民館主催事業として社会教育課より移管。
昭和52年 謡曲連盟が発足。
昭和55年 書道連盟が発足。
昭和57年 太鼓連盟が発足。
昭和58年 練馬文化センター開館。三曲連盟が発足。
昭和59年 新会長に芳村伊千五郎氏(邦楽連盟会長)就任。三曲連盟が邦楽連盟より分離独立。16ミリメートル記録映画「練馬公民館30年のあゆみ」を教映友の会が制作・上映。
昭和60年 練馬公民館が改築、開館。
昭和61年 協議会慶弔規約施行。
昭和63年 大正琴連盟が発足、加入する。
平成元年 教映友の会が協議会より脱退。
平成2年 川柳作家協会(現川柳連盟)が発足、加入。
平成4年 華道茶道連盟創立40周年記念式典実施。
平成5年 謡曲連盟が加入する。染色サークル青の会、協議会脱退。
平成6年 太鼓連盟が加入する。
平成8年 手芸工芸連盟(現手工芸作家連盟)が発足。
平成9年 手芸工芸連盟(現手工芸作家連盟)が加入する。
平成10年 新会長に橘左七氏(舞踊連盟会長)就任。
平成12年 春の区民文化祭が文化団体協議会主催となる(練馬区教育委員会後援)。民踊連盟とフォークダンス連盟、40周年記念大会。華道茶道連盟、50周年記念式典。
平成13年 春の区民文化祭40周年。川柳連盟、10周年記念大会。民謡連盟、40周年記念大会。
平成14年 手芸工芸連盟5周年記念展を練馬美術館にて開催。新会長に矢崎 久雄(「崎」の字は「たつさき」)氏(民踊連盟会長)就任。洋舞フェスティバル、春の大会を「洋舞 春の祭典」に名称変更。
平成16年 日本舞踊連盟55周年・フォークダンス連盟45周年記念行事。
平成17年 詩吟剣舞詩舞連盟40周年・華道茶道連盟55周年記念行事。
平成18年 合唱連盟50周年記念行事・民踊連盟45周年記念行事。
平成20年 新会長に井藤麗山氏(三曲連盟)就任。
平成21年 日本舞踊連盟、邦楽連盟 各々60周年記念で「おどりと邦楽のつどい」開催。
平成22年 手工芸作家連盟15周年記念行事。川柳連盟20周年記念大会。フォークダンス連盟と民踊連盟、50周年記念大会。華道茶道連盟60周年記念行事。
平成24年 「練馬公民館」から「生涯学習センター」に改称。
平成26年 日本舞踊連盟創立65周年記念公演(練馬文化センター)
平成27年 素人寄席演芸連盟が発足、加入。合唱連盟60周年演奏会、詩吟剣舞詩舞連盟60周年記念大会、フォークダンス連盟55周年記念大会、手工芸作家連盟20周年記念展。
平成28年 民踊連盟55周年記念事業、洋舞連盟50周年記念公演を実施。
平成29年 17連盟が一堂に会するフェスティバル「祝 練馬区70周年記念 心に響け!文化芸術の饗宴」を練馬文化センターで開催。書道連盟が加入、18連盟に。
令和元年 日本舞踊連盟が70周年記念公演、フォークダンス連盟60周年記念大会開催。東京オリンピック・パラリンピック文化オリンピアードをプログラムに使用。Tokyo Tokyo FESTIVAL助成 地域文化活動支援プログラムに参加。
令和3年 手工芸作家連盟25周年記念展開催。三曲連盟70周年記念公演(新型コロナの影響で2年延期)。
令和4年 華道茶道連盟70周年記念行事(新型コロナの影響で2年延期)。
お問い合わせ
生涯学習センター
組織詳細へ
電話:03-3991-1667
ファクス:03-3991-0056
この担当課にメールを送る
このページを見ている人はこんなページも見ています
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202