議案の内容
ページ番号:821-855-603
更新日:2022年12月9日
議案は本会議で付託した委員会で審査を行い、本会議で議決します。
議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 結果 |
---|---|---|---|
内容 | |||
第100号 | 練馬区個人情報の保護に関する法律施行条例 | 企画総務 | 可決 |
1 個人情報の保護に関する法律の一部改正により同法の規定が区に直接適用 されることに伴い、同法の施行に関し必要な事項を定めるため、条例を制定する。 2 1に伴い、付則において、練馬区個人情報保護条例を廃止する。 施行日:令和5年4月1日 |
|||
第101号 | 練馬区情報公開および個人情報保護運営審議会条例の一部を改正する条例 | 企画総務 | 可決 |
個人情報の保護に関する法律の一部改正により同法の規定が区に直接適用されることに伴い、練馬区情報公開および個人情報保護運営審議会の所掌事項および組織の構成を見直すとともに、規定の整備を行う。 施行日:令和5年4月1日 |
|||
第102号 | 練馬区情報公開および個人情報保護審査会条例の一部を改正する条例 | 企画総務 | 可決 |
個人情報の保護に関する法律の一部改正により同法の規定が区に直接適用されることに伴い、規定の整備を行う。 施行日:令和5年4月1日 |
|||
第103号 | 練馬区立障害者自立支援施設条例の一部を改正する条例 | 保健福祉 | 可決 |
障害者自立支援施設1か所を廃止する。 石神井町福祉園:練馬区石神井町二丁目12番5号 施行日:令和5年1月1日 |
|||
第104号 | 練馬区立敬老館条例の一部を改正する条例 | 保健福祉 | 可決 |
敬老館1か所を廃止する。 中村敬老館:練馬区中村二丁目25番3号 施行日:令和5年4月1日 |
|||
第105号 | 練馬区廃棄物の処理および清掃に関する条例の一部を改正する条例 | 都市農業・みどり環境等特別 | 可決 |
廃棄物処理手数料の額を改定する。 施行日:令和5年10月1日 |
|||
第106・107号 | 特別区道路線の認定について(2件) | 都市整備 | 可決 |
道路法第8条第1項の規定に基づく特別区道路線の認定を行う に当たり、同条第2項の規定に基づき議決を求める。 |
|||
第108号 | 練馬区役所本庁舎昇降機設備改修工事請負契約 | 企画総務 | 可決 |
〔契約金額〕 872,608,000円 〔相手方〕 東芝エレベータ株式会社 東京支社 〔工期〕 契約確定の日の翌日から令和8年3月31日まで 〔工事場所〕 練馬区豊玉北六丁目12番1号 〔工事内容および工事規模〕 巻上機改修工事、籠改修工事 ほか 乗用エレベーター 6基 人荷共用兼非常用エレベーター 1基 |
|||
第109号 | 指定管理者の指定について(練馬区立向山庭園) | 区民生活 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕アゴラ造園株式会社 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和10年3月31日まで |
|||
第110号 | 指定管理者の指定について(練馬区立大泉町福祉園) | 保健福祉 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕社会福祉法人 武蔵野会 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和10年3月31日まで |
|||
第111号 | 指定管理者の指定について(練馬区立北町福祉作業所) | 保健福祉 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕社会福祉法人 武蔵野会 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和6年3月31日まで |
|||
第112号 | 指定管理者の指定について(練馬区立高野台敬老館) | 保健福祉 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕生活協同組合・東京高齢協 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和8年3月31日まで (当該期間内に、機能転換に伴い高野台敬老館を廃止する場合にあっては、同敬老館を廃止する日まで) |
|||
第113号 | 指定管理者の指定について(練馬区立江古田駅自転車駐車場等) | 都市整備 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕公益財団法人 練馬区環境まちづくり公社 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和10年3月31日まで |
|||
第114号 | 指定管理者の指定について(練馬区立練馬タウンサイクル等) | 都市整備 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕公益財団法人 練馬区環境まちづくり公社 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和10年3月31日まで |
|||
第115号 | 指定管理者の指定について(練馬区立稲荷山図書館) | 文教児童青少年 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕株式会社 ヴィアックス 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和10年3月31日まで |
|||
第116号 | 指定管理者の指定について(練馬区立南大泉図書館) | 文教児童青少年 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕日本コンベンションサービス株式会社 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和10年3月31日まで |
|||
第117号 | 指定管理者の指定について(練馬区立光が丘児童館) | 文教児童青少年 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕社会福祉法人 雲柱社 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和10年3月31日まで |
|||
第118号 | 指定管理者の指定について(練馬区立上石神井児童館) | 文教児童青少年 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕株式会社 東急キッズベースキャンプ 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和10年3月31日まで |
|||
第119号 | 指定管理者の指定について(練馬区立上石神井児童館学童クラブ) | 文教児童青少年 | 可決 |
地方自治法第244条の2第3項の規定に基づく指定管理者の指定を行うに当たり、同条第6項の規定に基づき議決を求める。 〔指定管理者となる団体〕株式会社 東急キッズベースキャンプ 〔指定の期間〕令和5年4月1日から令和10年3月31日まで |
|||
第120号 | 練馬区職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 企画総務 | 可決 |
特別区人事委員会勧告等に基づき、つぎの改正を行う。 1 公民較差を解消するため、初任給および若年層の給料月額を引き上げるとともに、勤勉手当の年間支給月数を引き上げる。 2 3月期の期末手当を廃止する。 施行日:1 公布の日。ただし、一部の規定については、令和5年4月1日 2 令和5年4月1日 |
|||
第121号 | 練馬区会計年度任用職員の給与および費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 | 企画総務 | 可決 |
常勤職員における3月期の期末手当の廃止に伴い、会計年度任用職員の3月期の期末手当を廃止する。 施行日:令和5年4月1日 |
|||
第122号 | 練馬区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例 | 企画総務 | 可決 |
フルタイム会計年度任用職員等について、退職手当の支給要件の一部を緩和する。 施行日:公布の日。ただし、一部の規定については、令和5年4月1日 |
|||
第123号 | 練馬区立幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 企画総務 | 可決 |
特別区人事委員会勧告に基づき、つぎの改正を行う。 1 公民較差を解消するため、初任給および若年層の給料月額を引き上げるとともに、勤勉手当の年間支給月数を引き上げる。 2 3月期の期末手当を廃止する。 施行日:1 公布の日。ただし、一部の規定については、令和5年4月1日 2 令和5年4月1日 |
議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 結果 |
---|---|---|---|
内容 | |||
第124号 | 令和4年度練馬区一般会計補正予算 | 予算特別 | 可決 |
補正前の額 313,703,814千円 補 正 額 1,326,085千円 計 315,029,899千円 |
議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 結果 |
---|---|---|---|
内容 | |||
議員提出 第9号 |
知的障がい者・知的障がい行政の国の対応拡充を求める意見書 | 省略 | 可決 |
→意見書へ | |||
議員提出 第10号 |
学校給食費の無償化を求める意見書 | 省略 | 否決 |
議員提出 第11号 |
子育て世帯への総合的な支援を求める意見書 | 省略 | 可決 |
→意見書へ |
お問い合わせ
区議会事務局
組織詳細へ
電話:03-5984-4732(直通)
この担当課にメールを送る(新しいウィンドウを開きます)
このページを見ている人はこんなページも見ています
© 2018 Nerima City.