このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
練馬区Nerima city office
みどりの風吹くまちへ
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 保健・福祉
  • 区政情報
  • 観光・催し
  • 事業者向け

がいこくのひとむけ

手続き案内サービス・リアルタイム窓口混雑情報

みどり・緑化

  • Q&Aよくある質問 外部サイト 新規ウィンドウで開きます。
サイトメニューここまで

本文ここから

江戸木彫刻

ページ番号:525-935-096

更新日:2019年5月14日

流麗かつ繊細な作風・・・江戸木彫刻

東京染小紋の写真

 木彫の歴史は古く、一説によれば6世紀の仏教伝来とともに始まったといわれる。
 平安時代から鎌倉時代に多くの仏像が彫られたが、貴族好みの優美、華麗なものから、次第に武士の気風を反映して勇壮なものが多くなっていった。
 今も使われている国会議事堂は、当時 300人もの彫刻師が3年以上の歳月を費やして彫りあげた傑作である。
 今日まで、江戸木彫刻の技術は受け継がれ、私たちの身の回りにある家具や調度品等に生かされている。

練馬区伝統工芸会 会員名簿(江戸木彫刻)

会員名簿
氏名 住所
鈴木 靖雄 練馬区大泉町

お問い合わせ

産業経済部 経済課 中小企業振興係  組織詳細へ
電話:03-5984-1483(直通)  ファクス:03-5984-1902
この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

フッターここまで
ページトップへ