新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
現在のページ
- トップページ
- 保健・福祉
- 保健
- 感染症
- 新型コロナウイルス感染症関連情報(感染が疑われる症状のある方、ワクチン接種など)
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
ページ番号:497-581-895
更新日:2023年11月8日
都・国の電話相談窓口
東京都新型コロナ相談センター
一般相談や医療機関の案内、自宅療養者からの健康相談等に対応します。
- 電話番号:0120-670-440
- 対応時間:24時間(土曜、日曜、祝日を含む)
【東京都】新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について(外部サイト)
【東京都】聴覚に障害のある方等、電話での相談が難しい方向け(外部サイト)
厚生労働省の電話相談窓口
新型コロナウイルス感染症に関する厚生労働省の電話相談窓口
- 電話番号:0120-565-653
- 対応時間:以下のとおり (土曜・日曜・祝日も実施)
- 対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語
- 日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語:午前9時から午後9時
- タイ語 : 午前9時から午後6時
- ベトナム語 : 午前10時から午後7時
【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症について(外部サイト)
新型コロナウイルスの後遺症に関する相談窓口
東京都および練馬区では、新型コロナウイルスの後遺症に関する相談窓口を設置しています。詳しくは、新型コロナウイルスの後遺症についてのページをご確認ください。
外国人向けのご案内(がいこくのひとむけ)
厚生労働省ホームページで、外国人向けのパンフレットを公開しています。
【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症について/Multilingual list page on COVID-19(外部サイト)
生活にお困りの方の相談窓口
子育てに関する相談窓口
高齢者に関する相談窓口
中小企業支援に関すること
労働に関すること


注目情報
このページを見ている人はこんなページも見ています


所在地:〒176-8501 練馬区豊玉北6丁目12番1号
電話:03-3993-1111(代表)
法人番号:3000020131202
練馬区 法人番号:3000020131202
© 2018 Nerima City.