〒104-0033 東京都中央区新川1丁目7-1 天翔日本橋茅場町ビル407
受付時間 | 10:00~19:00 ※土曜・日曜・祝日を除く |
---|
アクセス | 東京メトロ東西線 茅場町駅 3番出口から徒歩4分 東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 A4出口から徒歩7分 JR京葉線 八丁堀駅 A4出口から徒歩7分 駐車場:近くにパーキングあり |
---|
※LINEでのご相談は、土日祝・時間外を問わず対応しております。
弊所の主な対応業務はこちらからご覧ください
話をし易い弁護士であることをモットーに、相談者さまの抱える不安を十分なご相談時間をとって丁寧に聞き取ります。
相談者さまの抱える不安を取り除くためには、すぐに連絡ができること、手続きも素早く対応することが必要と考えています。
会社の法務部として、日ごろから契約書を何通も作成、修正を行っていました。契約書に関する多方面からのリスクを分析し、解決策をご提案いたします。
弁護士として数多くの会社の就業規則を確認し、労働問題に携わることで、労働問題に関する知識、実務対応の経験を蓄積してまいりました。
配偶者(夫・妻)やパートナーが不倫した場合、不倫相手・配偶者に対して慰謝料を請求することができます。
ご相談者さまに代わって不倫相手に対して、ご相談者さまのお気持ちを伝えるだけでなく、法律上の知識、過去の裁判例の判断を基に適正な慰謝料の支払を求めることで、ご相談者さまの不安を取り除き、早期解決を目指し交渉します。
配偶者(夫・妻)との離婚を考えている場合、配偶者との間の離婚協議、場合によっては離婚調停や離婚裁判を行う必要があります。
ご相談者さまに代わって配偶者との離婚協議を行い、財産分与や慰謝料など離婚に伴い生じる法律問題の交渉を行います。離婚協議、調停及び裁判においては、ご相談者さまが離婚に至る経緯をしっかり伝え、早期解決を目指し対応します。
SNS、インターネット上の誹謗中傷投稿を削除し、また投稿者を特定するために裁判上の手続きを行うことができます。
誹謗中傷投稿を削除させると同時に、投稿者の身元情報を特定することで投稿者に対する慰謝料を請求することが可能になります。
労働法令に適応した就業規則の作成や見直しを行います。
労働者とのトラブルを未然に防ぐためにも、労働法令の知識・経験をもとに、就業規則・その他規程類を作成・改正をいたします。
労働者との間で生じた未払賃金請求、配置転換・出向、解雇に関する労務紛争(交渉、団体交渉、労働審判、労働裁判など)の対応を行います。
労働紛争は、当事者同士のみで対応すると、後々会社にとって不利になるおそれがあり、専門的な法律知識がないと対応が困難な紛争です。
労働法務に関する知識・経験を活かし、会社の将来的な不利益を防ぐために対応いたします。
契約書に貴社に不利な条項が定められているにもかかわらず契約を締結してしまった場合、不利な条件で取引を実行しなければならなくなってしまいます。
貴社に不利な条件の契約書を締結しないように、法律に基づいた公正な契約書づくりをサポートいたします。
LINEでのご相談は、土日祝・時間外を問わず対応しておりますので、
お気軽にご相談ください。
当事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当事務所では、ご相談者さまの良き相談者となることをモットーとして、ご相談の段階から、ご相談者さまの不安を取り除くようにお話を伺い、疑問点やご不安が残らないように、私からもしっかりお尋ねします。
受任後も、速やかな対応、こまめなご報告を実践し、
「できる限り早く不倫問題を解決したい」、「誹謗中傷投稿を早く削除してほしい」、「投稿者を早く特定してほしい」、「労働法の知識がある専門家に労働紛争を対応してほしい」「労働法を遵守した就業規則を作りたい」といったご要望にお応えいたします。
法律に関するお悩み・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
2025年2月27日 | 法律コラムの記事を追加しました。 |
---|
2025年2月26日 | 法律コラムの記事を追加しました。 |
---|
2025年2月19日 | 法律コラムの記事を追加しました。 |
---|
ここではよくあるご質問をご紹介します。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
10:00~19:00
※土曜・日曜・祝日は除く
フォーム・LINEでのご相談は24時間受付中です。
お気軽にご連絡ください。
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目7-1 天翔日本橋茅場町ビル407
東京メトロ東西線 茅場町駅 3番出口から徒歩4分
東京メトロ日比谷線 八丁堀駅 A4出口から徒歩7分
JR京葉線 八丁堀駅 A4出口から徒歩7分
駐車場:近くにパーキングあり
10:00~19:00
土曜・日曜・祝日